街や人が集まる「公共空間」や「ランドスケープ(景観デザイン)」に関わるデザインサポートです。
デザイン検討用の資料をIllustratorやPhotoshopでまとめたり、3Dソフト(Sketchup・Rhinoceros)を使って空間のイメージを立体的に表現したりと、実際のプロジェクトで必要とされる幅広いクリエイティブワークを経験できます。
【仕事内容】
▼デザイン検討用のプレゼン資料作成(イラストや写真加工、レイアウトなど)
▼SketchupやRhinocerosを使った3Dモデリング・パース作成
▼AutoCADや互換ソフトを使った図面作成・修正
最初からすべてできなくても大丈夫!
「Illustratorなら得意」「Sketchupは学校で触ったことがある」など、得意分野を活かしながら、徐々にできることを広げていける環境です。
公共デザインに関われるので、携わった仕事が“かたち”になって街に残るやりがいも大きいです。
【WEB・電話・来社登録会開催中♪】
勤務曜日
◆完全週休2日制 ◆土日祝休み ◆GW ◆夏期休暇 ◆年末年始 ◆年次有給休暇(就業日からキッカリ6ヶ月後に付与) ◆特別有給休暇(慶弔休暇など規定日数を有給付与) ◆勤務が1年を超えた女性は産育休対象
対象となる方
【必須】
▼Word、Excelなどのオフィス系ソフト
▼Adobe IllustratorまたはPhotoshop(いずれか)
▼SketchupまたはRhinoceros(いずれか)
【歓迎スキル】
▼AutoCAD、Lumion
備考
\こんな方に向いてます/
★デザインが好きで、街づくり・公共空間に興味がある
★新しいことを学ぶのが好きで、スキルアップに前向き
★チームで協力しながらクリエイティブに働きたい
※無期雇用派遣(60歳定年制)です。
仕事の特徴
「街に残るデザインに携わりたい」 「自分のクリエイティブをもっと活かしたい」 そんな方にぴったりのお仕事です!
職場の雰囲気
一緒に働くのは20~40代のメンバーたち。 協力し合いながら、チームで仕事を進めていける方をお待ちしています!
登録拠点
神奈川県川崎市 / 東京都新宿区 / 大阪府大阪市 / 宮城仙台市